生活– tag –
-
マスクが要らなくなる! 素顔を見せなかった最近の出会い。
この3年間、家から出るときには必ず必要だったマスク。 買い物も、ゴミ出しも、マスクなしでは行けませんでしたよね。 そのマスクの着用が、3月13日から「個人の判断」にゆだねられることになりました。 もうすぐその解禁日がやってくるわけですが、もろ手... -
大パニック!「zoomのカメラが映らない!」をすんなり解決した次男。
新しく始める習い事で、zoomを使うことになりました。 長くアナログ人間をつらぬいてきましたが、ここにきてやっと、時代の波に乗ろうかと、重い腰を上げてみました。 ずっと夫のおふるのパソコンを使っていましたが、立ち上がるまでに1時間近くかかるので... -
【大学生の国民年金】『お知らせ』が届いたら支払い方法を決めよう。
20歳の誕生日を迎えるころ、日本年金機構から1通の封書が届きます。 その封筒には、『20歳になったら国民年金』というお知らせが1枚、入っていますよ。 このお知らせ、なんとなく読み飛ばしてしまっては、もったいないかもしれないですね。 『年金』といえ... -
こりゃラクだ!段ボールを『らくらく』ポイ!【動画あり】
苦手な家事は、数あれど…(笑 この頃では、解決動画を見付けることで、苦手が解消されることが増えました。 今回も、毎日見ているYOU TUBEで、解決動画を見付けました。 これだからYOU TUBE視聴をやめられないんですよね~。 今日は、苦手な段ボールのヒモ... -
次男から衝撃の告白!「歯から骨が出る」は、めずらしい現象。
リビングでくつろいでいた私に、次男が声をかけてきました。 歯から骨が出た。 もしも… あなたがお子さんからこう言われたとき、あなたなら、何を想像しますか? 私は、「歯が割れてしまった」と思いました。 虫歯で根の神経を抜く治療をした歯は割れやす... -
遠近両用メガネは40代からがオススメ!その理由は6つ。
スペアのメガネを持っていないのに、メガネをなくしちゃいました(T_T か~な~り~、不便。 なんで、外でメガネをはずすかなぁ~? 老眼が進んだから、メガネをかけたままでは文字が見えないんですぅ~。 はずして、ポケットに入れて、「なくなった!」... -
初詣で『凶』が出た! 2つのおみくじと久しぶりに体験した3つのこと。
人生初⁉ 初詣で引いたおみくじで『凶』が出ました。 記憶にある限り、おみくじで『凶』を引いたのは、初めてだったはず!? ・・・ 一瞬、固まってしまいましたが、考え直しました。 今が底なら、あとは上がっていくのみ!? なので、 わたくし… 初詣で『凶... -
家族間のお金のやりとりに!『エアウォレット』はじめました。
明けましておめでとうございます。 今年はうさぎ年。 ウサギのようにピョンっと飛躍する年にしたいですね(^^ 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて今日は、夫や子どもにおつかいを頼んだ時の支払いを、エアウォレットにした。というお話しをします... -
手のひらより大きな<すり傷>の応急処置【皮膚科受診必須】
子どもはよく転んでケガをしてしまいますが、大人もケガをしてしまうことがあります。 大人のケガは、体が大きい分、子どもの傷よりも大きいことがあるんですよね。 絆創膏で対応できない大きさのすり傷ができてしまったときの応急処置を知っておくと、ち... -
若い間に知っておいて!そっくり母娘、見た目の差は頭蓋骨!
最近ではマスクで顔が隠れていて、あまり気にならなくなりましたが、以前からずっと不思議に思っていた事がありました。 どう見ても母娘だとわかる、そっくりな親子についてです。 まだマスクの要らなかった頃、思春期の娘さんのお洋服を一緒に選んでいる...