生活– tag –
-
【人間関係】どう言えばよかった?コミュニケーションの失敗談
息子が週末に夕食を作ってくれるようになって、2ヶ月が経とうとしています。 息子が3回目に夕食を作ってくれた時、食事のたびに「おいしい」と言ってもらえるようになったかも…と思う出来事がありました。 …あの時、どう言えば良かったのか… 夕食の時、我... -
【スマートバンド】50代こそ必要!?睡眠のチェックと意外な使い方
『MI BAND6』を私たち夫婦は3ヶ月、息子は『MI BAND5』を4ヶ月間使っています。 『MI BAND』とは、シャオミという中国の家電メーカーのスマートバンドなんですよ。 息子が『MI BAND5』を購入したことで、私はその存在を知りました。 スマートウォッチはお... -
夫と息子が週末の皿洗い!?嬉しい新習慣で週末の夕食後がラクに!!
夕食後の皿洗い、面倒ですよね~。 夕食のお皿が残っていると、翌朝のお弁当作りでジャマになります。 サボりたい気持ちと闘いながら、シブシブお皿を洗います。 そんな時、週末の夕食後の皿洗いをしてもらうことで、息子たちが一人暮らしをするときの練習... -
正月飾りやお守りを焼く!?どんと焼きって?左義長って?
お正月の御飾りや去年のお守り、どうしていますか? 毎年1月15日と決まっているどんと焼きの日は、平日のことが多いです。 今年の1月15日、どんと焼きの日は土曜日でした。 今年は初めて、息子と一緒にどんと焼きに行って、御飾りを焼いてもらって来ました...